chomoshのブログ

だいたいゲームのこと。

【クロノレガリア完全攻略ガイド】1.クロレガの操作性は悪いから判断を減らせ

ちょもすです。

 

『クロノレガリア』(以下『クロレガ』)完全攻略第一回です。第一回はそもそもこのゲームは何をするゲームなのかということについて語りたいと思います。

 

『クロレガ』に反射神経は一切必要ありません

このゲームをとりあえず遊んでみて「じじいには反射神経がきつすぎる……」みたいなことを言ってやめていった人がTwitterで2000億人ほど見られましたが、このゲームに反射神経は全く必要ないというか、このゲームに反射神経が必要であると考えている人は捉え方はそもそもこのゲームのことを勘違いしていると思います。

 

というのも、反射神経ではたくさんのことが間に合わないからです。何故か。ゲームの操作性がよくないからです。それが狙ったものなのかどうかは定かではありませんが、『クロノレガリア』の操作性はよくありません。今一度言い直しましょう。『クロノレガリア』は操作性が悪いので、反射神経が良くても意味がありません。

 

ゲームの操作性がよくないので、理想のプレイを目指す人ほど泥沼にハマります。ここがこのゲームのキモであり、今日覚えて帰ってほしいところです。

 

気になる異性の前で『クロレガ』について語りたいとなったとき、ひとまず「『クロレガ』で理想のプレイを目指す奴はバカ。なぜならゲームの操作性が悪いから」と言っておけば一目置かれる存在になり、その異性が『クロレガ』をなんかすごいeスポーツタイトルと勘違いしているマヌケだったらかなりの確率で捕まえられると思います。

 

例を挙げます。ゲーム序盤、こちらのMPが6の状態で、相手の盤面にルカの《パンチングダガー》が出てきました。手札にミーシャの《死の舞踏》はありませんが、ここは《死の舞踏》で流したい場面です。カードストックは1あります。ここではひとまず《死の舞踏》を必ず引けるとしましょう。さてここからミーシャのデッキをドローして《死の舞踏》を打とうとするのは正しい行為でしょうか?

 

f:id:chomosh:20190401172022p:plain

△親の顔ほど見た光景

 

余計なカードをMP変換し、ドローする、その後使用する(またはMP変換する)という一連の動作をするとき、時間の止まっていないときにやろうとすれば早くとも2カウントほどかかります。何故ならクロノレガリアの操作性は悪いからです。仮に上のシチュエーションで2カウント遅れたとして何が起こるでしょうか。相手のルカが1マス進んでいます。

 

ルカが1マス進んだあとに《死の舞踏》を唱えはじめるとどういうことが起きるかというと、相手のルカがなんらかの効果で加速した時、《死の舞踏》が間に合わずにこちらの陣地にゴールインします。むろん武器を出せばルカの進撃を止めることもできますが、僕の言いたいことは「ある場面で一番良いと思われる選択肢を追及した結果、1~2秒遅れて一番良い選択肢ではなくなっていた」ということです。

 

衝動的に考えるとこれを「自分の反射神経が悪い」と結論づけてしまいがちですが、それがそもそも間違っている、と否定するのが『クロレガ』攻略の基本だと思っています。

 

重要なのは「予測と準備」

このゲームに必要なのは予測と準備です。

 

f:id:chomosh:20190401173222p:plain

 

例えばこの場面。相手のルカの5コス60に《死の舞踏》を合わせた場面ですが、この時に頭の中で想定しておくべきことは二つの展開と、そこからの分岐への対応準備です。

 

【ケース1】別レーンに弱いユニットを並べられた時

《死の舞踏》対策としてはもっとも平凡かつ優秀で、一番ありそうなシチュエーションです。このパターンになった場合は《死の舞踏》がどこに当たるかを見てから対応します。見てからMP変換してると遅いことがあるので、この段階で何枚かカードをMPに変換します。

 

【1-1】ルカに《死の舞踏》があたった時

横に並んだ《死の舞踏》よけで出されたユニットを倒すべく、アレクの4コス40を向かわせる。戦闘をサポートするためにミーシャのデッキを引く。

 

【1-2】弱いユニットに《死の舞踏》があたった時

不利を承知で相手のルカをスルーする。または、相手のリソースがカツカツで、ルカかアレクの攻撃50以上の武器をサクっと引けていれば、戦闘する。引けないならスルー。

(この展開からの逆転のカギは、ミーシャのレベルが上がっていること=《神器:ヘラのタロット》にあるので、この後ミーシャのレベル上げを意識しながらミーシャのデッキを引く。《神器:ヘラのタロット》を引いた時にMP変換しないように注意する。)

 

【ケース2】《高速展開》の命令書での突破を狙われた時

弱い動きだが、ケアしていないとパニックになるので予想はしておく。

ルカの3コス40を出して体で止める。その後レーン移動が高確率で飛んでくるので、アレクの体を出すためにドロー&MP変換をしておく。

 

【2-1】《死の舞踏》がそのままルカにあたった時

対戦ありがとうございました

 

【2-2】レーン移動で避けられた時

アレクの4コス40を出して体で止める。

 

【2-2-1】更にレーン移動された時

スルー。

 

(このパターンは武器+《高速展開の命令書》+《簡易転移機》+《スピンダッシュ》なので、相手が70点を通すために6+4+2+4で16コスト+4枚を使っていることになる。こちらが使ったリソースは6+3+4で13コスト+3枚。体で止めるために出した武器が全部敵陣に突っ込むと仮定するなら3+4の80点で得しているので、逆に言うとこの二人の80点を通すために3コスト+1枚までなら使ってもよい。相手が武器を出して止めにくれば更にコストと手札を使ってもよく、《死の舞踏》が空打ちになっても許容できる範囲)

 

(ただし自分のHPがクロノスタシスコンボの危険域に入るので、レガリアゲージを溜めにいく動きで相手より先にスタシスを打てる流れを作らないとまずい。)

 

……っていうことをですね。試合中に一から考えるのって厳しいんですよ。だからもうこれはゲームを始める前から決めて整理しておく。こうなったらこうする、こうなれば得、こうなるとやばい。みたいなのをいっぱい作っておくのが重要という話です。

 

予測して判断をなくす

プレイ中にやるべきことは今書いたところで言う分岐の前の部分、【ケース1】と【ケース2】を想像することです。想像さえできていれば、相手の動きにリアクションで1カウントも遅れずにカードをプレイできます。何故なら予想してた展開で、やることが決まっているからです。機械的にボタンを押すだけで済むんですよね。そして「1カウントも遅れない」というのは、このゲームにおいて最も重要な要素の一つです。

 

要するに多くの人は『クロレガ』を

 

現象⇒確認⇒判断⇒実行

 

というプロセスでプレイしているわけですが、

 

予測⇒現象⇒確認⇒実行

 

にすれば判断と反射神経は一切必要なく、確認から実行までが早いので、むしろ遅れずにプレイができますよね、という話です。操作性の悪さも加味して事前段階からMPやら手札やらを用意することができます。

 

現実には乱数だったりクリティカルだったりトレジャーだったりで、どれだけ極めても判断が必要になるシーンはどうしても出てくるわけですが、そこに別の判断が混ざるとパニックが起きるので、判断は少なければ少ないほどいいのは間違いありません。

 

判断を挟むプロセスの場合、1~3秒程度はまず遅れます。想定外の出来事に1秒遅れて最適解を出したら、1秒後にはもう最適解じゃなかったなんてことはあたりまえのゲームですので、とにもかくにもゲーム中に判断することを減らすことと、数秒前から展開を予測して準備しておくこと。

 

更には想定外の出来事が起きた時にどうやって軌道修正してリカバリーするか。この三つです。『クロレガ』はこの三つの精度をいかに上げるかというゲームだと思います。

 

以上。概念編でした。

 

次回以降はもっと具体的な「こうしたらこうしろ」的な話をバーっと羅列して完全攻略としたいと思います。全二回だな。たぶん。

 

 

 

それじゃあまた。

 

 

©SEGA

空の窃盗団

ちょもすです。

 

僕がTwitterを呟かなくなったり配信しなくなるときというのは概ね何かに熱中している時であって、今で言うとそれはだいたいお空のせいです。昔もまったく同じこと思ってたけど。ゲームくそおもしれえんだけどな。一長一短なんだよな。いろいろ考え終わって作業するだけ、みたいにすればもうちょい楽になりそうだけど。まだまだ考えることしかない。

 

今日のesports

窃盗

 

「14年前の格闘ゲームで世界チャンピオンになった」がどれほど「eスポーツ的」であるかどうかについては議論の余地がありそうですが、僕はもとから「eスポーツ」という単語の意味に「窃盗」が含まれていると思っていたので、「eスポーツの元世界王者がeスポーツした」というニュースについては「なるほどeスポーツしている」という感想になります。

 

もはや一週間前

 

悲しいなあ。

 

 

アマギフ乞食キャンペーンが終わっていよいよクロノレガリアをやる人間が全人類に3人くらいしかいないと思われるので、最強完全攻略ガイドをこの後書いてゲームを終わらせたいと思います。いやーでも一個にまとめるのはしんどいな。小出しにするか。何にせよちょっとづつ書いていきます。

 

それじゃあまた。

 

 

ちょもすです。

 

クロレガ×V

 

僕から特に突っ込みはしないので、いろんなところを見て「味」を感じてほしいなと思います。

 

クロレガ引退して今日復帰したんですけど、このゲームちょっとでも体調悪いと余裕で一秒ズレるし、相手が何してくるか想像できなくなりますね。散々な目にあいました。体調管理大事。esports故。

 

今日は特に喋ることもないのでこれだけ。

 

それじゃあまた。

クロレガのクリアとお空

ちょもすです。

 

クロレガ

 

カンストした。実際かなり詰めた……と思うけど、突き詰めると舞踏ガチャと乱数ガチャとクリガチャにしかならないというのが今のところの結論。50%とか33%とか25%を通した時のリターンと、外した時のリスクがでかすぎるため。乱数で6MPのカードが空ぶるとか平気であるしね。

 

そのガチャを引けるようになるまでが難しいので、それをもってつまらないとは言わない。自分もよくミスって自滅するし。ただなんかしら発表があるまでは一緒に遊ぶ人がいれば遊ぶくらいで、暇があったら300円は入れようかなくらいでやりたいと思います。100/-800だしね。僕がやればやるほど世界のポイントの総量が減る。気分は死神。

 

 

このあとすぐやるらしい。見る。勝氏も真と偽さんもつえーんだよなー。

 

グラブル

 

クロレガのマッチング待ちに最適なゲームがなさすぎてついにグラブルを再開してしまいました。この世の終わり。すぐやめるかもわからないですけどね。

 

1000000億年前の化石みたいな編成が残ってたのでちょっとづつアップデートしたい。フレンド切らないでくれた心優しきオタクの人々に感謝。にしても久しぶりにやると細かいところでかなり調整入っててめちゃめちゃ遊びやすくなってますね。サイゲームスは神。これができるところがこの世にどれだけあるのか。

 

全体的にインフレが進んでるのとコンテンツ量の多さから、「後で使うかもしれないからいちいち整理する」よりも「目の前に小さな目標に向かって雑に突進して、考えたり整理する暇を減らしてできるだけ試行回数を増やす」的なDiablo3方式で進めた方がいいかなーと思いました。全方位に取りこぼしケアすると時間効率のロスがやばそう。目の前のことに一極集中した方がパワースパイクが訪れるので最終的に効率がよさそう理論。あとやってて楽しい。

 

ひとまずは強い編成を作るための妥協編成を作る。この理想編成に向かう道程を考えるのが楽しいんだよなあ。

 

 

今日のesportsはなし。ノースポーツ。

 

それじゃあまた。

 

チャネリングミネアとeケメングランプリ

ちょもすです。

 

チャネリング

f:id:chomosh:20190319233135p:plain

 

定期的にふざけて《チャネリング》で遊んでたんですけど、突然変異で思ったより3倍くらい強い奴ができたのでクソゲーしたい人におすすめです。

 

適当に展開してお茶を濁す⇒隙があったら《勇者ソロ》⇒《ロウ》&《クロウズ》⇒整ったら《バルーンコール》⇒《運命の輪》⇒《力のタロット》と《あばれうしどり》いっぱい使う⇒相手は死ぬ。これだけ。ロアコンです。7~9ターン目に平気で25点でます。

 

今まで《つむじ風》とか《オルゴ・デミーラ》とかでカードゲームしようとしてたんですがそれがそもそもの間違いで、《力のタロット》のOTKルート一本でゴリ押すのが正しかったようです。

 

今のところレジェでも結構勝つけど勘違いだったらごめんなさい。しばらく回してみます。

 

今日のesports

SAOAC

 

SAOACすごそう。いい意味でも悪い意味でも「すげえ」みたいな感想が多いようです。キリトさん何やらせてもすげえからなあ。

 

おもしろ

 

ただただ面白い。攻殻好きの人は読んでおいて間違いなし。

 

eケメングランプリ

https://shibuya-game.com/ekemen2019

 

僕はこれこそが真にesportsだと思います。あらゆる意味で。最高の企画ですね。

 

無×無

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000040294.html

 

esportsと家入一真氏ってのも考えうる最高の組み合わせだと思います。仮想通貨とイケダハヤトみたいな。何も起きないわけがないので一体何が起こるのか。楽しみに見守りたいと思います。

 

 

それじゃあまた。

 

(C)2017, 2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO

無と反動

ちょもすです。先週末は新潟の月岡で風呂に浸かってました。ただただ風呂に浸かって無為に時間を過ごす行為、あまりに強力。布団で寝てて「このまま目覚めなければいいんだけどなあ……」とか思うくらい。

 

ただあまりにボーっとしすぎてたら身内から「鬱病か???」みたいに言われたので僕もそろそろやばいかもしれません。労わってください。

 

あまりに強力だった反動で今日のブログ更新がこの時間です。

 

今日のesports

クロレガ生

www.youtube.com

 

無。まあしばらく動画は上げ続けるし、カンストも目指す。ただ明日サービス終了って言われても別に僕は何も驚かない。そんな感じ。

 

もはやゲームですらない

eiga.com

 

値上げするのはいいんだけど、レディースデー(というか割引デー)をなくすなり減らすなりしてください。ふと映画観ようと思った日がレディースデーだった時の絶望を映画観る人は誰しも知っている筈。何卒よろしくお願い致します。

 

ゆるふわ

おっさん集めて何がゆるふわじゃと思わんでもないけれど、なんか凄かったらしい。月岡にいなければ余裕で行ってたんだけどなあ。別に僕はゲームキャスターでもなんでもないけど、真面目ぶった空気の中「オタク~~~」って野次を飛ばすだけの役で参加したかった。早急に二回目をお願いします。田口さん。

 

 

月曜日は軽めに。

 

それじゃあまた。

 

自分の眉毛から読売ジャイアンツの選手が生まれた日

ちょもすです。

 

 

このことについて喋ります。

 

はじめに

ちゃみとちょもす

chomosh.hatenablog.com

 

chomosh.hatenablog.com

 

chomosh.hatenablog.com

 

chomosh.hatenablog.com

 

このへんを読むと僕とちゃみのおおかたの関係性がわかると思います。しかしたける君のお母さんもう5年前か。5年前て。


ZERO氏

f:id:chomosh:20190315150844j:plain

 

要望があったので言及する際は「ぜろろ軍曹」や「軍曹」ではなく「ZERO氏」でいきます。

 

 

ことのはじまり

数週間くらい前に五反田でちゃみと『クロノレガリア』をやるタイミングがあって。帰り際にラーメン食ったんですよ。凪の煮干しラーメン。

 

その時に僕、彼に対して気になることがあって。聞いてみたんですよ。

 

ちょもす「そういえばお前最近突然このツイートをRTしてたじゃん。かなり意味深だけど、シャドバプロにでもなんの?」

 

 

ちゃみ「いや、ならないよ。てか俺仕事辞めるんだよね」

ちょもす「は?また仕事飽きたの?」

ちゃみ「いや、働かない方が儲かる。天才だから」

 

みたいなやりとりがあって。その時はふーんくらいのテンションだったんですよ。そこからの今日の発表だったんで、

 

「あの乗浜健が、守秘義務を守れていた!!」という感動と、

「ジャイアンツ!清原!!」みたいな感動でダブルに感動しました。

 

f:id:chomosh:20190315154647j:plain

△腕を組むZERO氏



ちょもすの眉毛

喜んでいいのかバカにされていると嘆くべきか、

 

f:id:chomosh:20190315155021p:plain

 

プロゲーマーになっても所在地が僕の眉毛のままなんですけど、これはカープファンの父親に「僕の眉毛からジャイアンツ選手が生まれた!」とか言っていいんでしょうか?

 

全然理解はされないと思いますけど、「カープは眉毛から生まれた選手いんのか!!」とかふっかけても大丈夫なんでしょうか。どうなんでしょうか。ジャイアンツの方。

 

できればふっかけたいし、心から純粋に『GxG』と乗浜健を応援したいので、何卒このままにしておいて頂けるとありがたいです。所在地変わった瞬間にアンチになります。CYG BST/HX/Daigoみたいな感じでGxG/眉毛/ちゃみで行きましょう。

 

ただ、『Shadowverse』が『Shadow verse』になってて自分がプロとして取り組むゲームタイトルの表記を間違えていたり、記事の頭で引用したツイートもよく見ると「eSportsチーム」ではなく「eSpotsチーム」になっているのは“兆候”なので、ここでこっそりとお伝えしておきます。このままだとGxGは「eSpotsチーム」なので、パワースポットとかかなり探してそうな怪しい団体になりかねません。

 

自分の眉毛から生まれたモンスターの保護者として一言だけ言わせてもらえば、「こういう男です」としか言いようがありません。一世一代の大事なツイートでeSpotsしてしまうくらい脇が甘い傾向にありますので、関係者の方はご指導を、ファンの方は何卒温かい目で見守っていただければと思います。

 

ところで、眉毛からプロスポーツ選手を輩出した人ってこの世に僕以外存在するんでしょうか?何の因果か、自分が大会に勝って立たされたゲームで。もしかしてオンリーワンでしょうか。墓まで誇っていいですか?

 

f:id:chomosh:20190315160603j:plain

△これは『ストリートファイター5』のファン

 

プロになるということ

いつぞのRAGEでちゃみとZERO氏がファイナリストを賭けて戦ったことがあるんですよね。その時バチバチにやってた過去があったから、ここにきて無用な戦いが一瞬発生しそうになってて。

f:id:chomosh:20190315164148j:plain

 

数年前からの文脈と、実際に関係者に対して陰口を叩いていたかどうかと、そもそもTwitterで突撃するかどうかはともかくとした場合には、この怒り自体は自然というか、自分のことを悪人扱いしてるやつがプロになったらむかつくのは当然なので理解できる。

 

暴れるカードゲームモンスターとしての過去を変えることはできないから今後を改めることしかできないんだけど、プロになるっていうのはそういうことなので、今後の乗浜健は感情を失ったロボットみたいなTwitterアカウントにならざるを得ないんだろう、というのを見てて思った。それはちょっとだけ悲しくもある。

 

f:id:chomosh:20190315165801j:plain

△ZERO氏と僕

 

陰謀

それはそれとして、僕はここに陰謀があるんじゃないかと疑っています。ZERO氏が元いたプロチームは『Unsold Staff Gaming』。そしてちゃみがプロになった『Shadowverse』でおなじみの『RAGE』に協賛することが最近決まったのは『おたくのやどかり』。

 

ところで、今の『Unsold Staff Gaming』のスポンサーは……?

 

 

……これ以上言うと僕が社会的に消されかねないので言及はできません。今の精一杯です。ごめんなさい。僕も命が惜しいです。

 

f:id:chomosh:20190315173613j:plain

△これはシャドルーのファン

 

僕から伝えたいことは以上です。僕の眉毛に住まうカードゲームモンスター、禁忌のテキストは読めませんがカードゲームは上手いはずなので、これからも応援していきたいと思います。

 

それじゃあまた。